すみれの部屋

おら海外さ来ただ!

第135〜141回 コロナ飯・再

今晩からフランスの北とコートダジュールは平日もロックダウン、しかも1ヶ月です。ワクチン文化があまり根付いていないフランスではワクチン無敵説まで出てそう…だって、私間借りしてた時なんて、同居家族の人たちが、「2人とも布マスクしているか、1人サージカルマスクしてれば大丈夫だから!」などと説得してきましたからね。コロナに感染するリスクを下げるために、お部屋からあまり出ないようにしてたのに、無理やりマスクなどの価値観を押し付けられるのも何だか嫌なものでした。こんなの氷山の一角で、マスクがそんな無敵ならワクチンなんて最強!俺ら最強!となるのも時間の問題です。ロックダウンにして正解かもね。

さて、今週のコロナ飯です。

外出制限135日目

f:id:deb-log:20210319200459j:image

フランスパン

豚肉の野菜煮込み

フランスパンは前日の夜の余りです。ラップに包んでいるので、柔らかいまま。焼きたてには負けますが、まあまあ美味しかったです。豚肉は、大きいブロック肉を適当な大きさに切って、リーキ、トマトと炊飯器にぶち込んで煮込みました。お腹が柔らかくて美味しかったです。

晩ごはんです。

f:id:deb-log:20210319200539j:image

リーキとトマトのスープ

ボロネーゼ

PMSでほぼ1日中寝ていたら、夜になっていました。ドエムッシュに「ゴハンハ?」と聞かれて、「何食べたい?」と聞いたら「カンタンデイイヨ、ボロネーゼデイイヨ」と言われたので、夜はボロネーゼになりました。ドエムッシュはひき肉料理が大好きなので、ものすごい勢いでボロネーゼがドエムッシュの胃に流れ込んでいきました。

スープは朝の残りです。

外出制限136日目のブランチです。
f:id:deb-log:20210319200519j:image

オニオングラタンスープ(インスタント)

パン

鶏胸肉のトマト・玉ねぎ・チーズのグリル

ビーリー

にんじん、パースニップ、ズッキーニのグリル

この日はオンライン帰省をしたので、ご飯をダラダラ食べるように量は多めです。主菜は脂身の少ない鶏胸肉を半分に切って開き、玉ねぎ、トマト、チーズを挟んでグリル、さらにタイムを振って、チーズを乗せてグリルした低カロリー料理です(違う)。母に感心されるのですが、毎回「うん、手作り料理で育ったからね」と言うと、母の脳内では『料理した人=自分』(本当はおばあちゃま)という公式に変換されるので、いつもドヤ顔で「うん、そうだね」と言われますが、まぁいいでしょう。我が家では主語をぼかすのが鉄則です。

晩ごはんです。
f:id:deb-log:20210319200530j:image

インスタト麺

ビーリー

ドエムッシュが「カンタンナモノデイイデス」(2回目)と言ったのでついにプチッと何かが切れて、ドエムッシュにはブルダックポックンミョンを食べてもらいました。私は冷凍パスタの残りです。「カンタンナモノデイイデス」なんて亭主関白は許しません。私の祖父の亭主関白具合は手に負えないので、今から色々と根性叩き直しておかないといけないことは経験則で分かるのでブルダックポックンミョンには度々お世話になっております。

簡単なものとか軽々しく言うものじゃありません - すみれの部屋

外出制限137日目のブランチです。
f:id:deb-log:20210319200509j:image

鶏の鍋

白米

朝から「イチキロフトッタ!」と大騒ぎしていたドエムッシュ。ブルダックポックンミョンを食べてお腹を下していたのに、私にこっそり隠れてチョコを食べていたのが体重に現れたようです。あくまでチョコをやめる気のないドエムッシュは、気休めに食事制限を始めるようなので、鍋を作ってあげました。

晩ごはんです。

f:id:deb-log:20210319200523j:image

ラムカレー

ナン

チュンバルサラダ

カレーの付け合わせにアチャールを作りたいところですが、ホールスパイスがないので、私の大好きなカチュンバルサラダを大量生産しました。ナンはいつもバゲットを作る小麦粉を使いました。一番大きいフライパンでも丸めないとナンが入らず、上から見るとクロワッサンのようになりました。このほかにチーズナンを作りましたが、チーズを入れすぎて爆発したので、次回上手く作れたらまた紹介します。カレーは玉ねぎとトマトを使って作ってみました。久しぶりでしたが結構美味しくできて満足です。

外出制限138日目のブランチです。
f:id:deb-log:20210319200526j:image

ラムカレー

クスクス

ビーリー

昨日のカレーの残りに、クスクスという細かいパスタの粒のような料理を付け合わせにしました。お湯を注いで、蒸して、塩、油、マサラを加えて終わり、3分で出来ました。

晩ごはんです。
f:id:deb-log:20210319200506j:image

リーキとじゃがいものスープ

パン

サーモン、アボカド、トマト、ゆで卵、

ビーリー

今回はパンもスープも失敗です。

パンは発酵が足りず、焼いた時にあまり膨らみませんでした。反省。スープは、いつもはリーキ(ポロネギ)と玉ねぎを炒めて、じゃがいもと柔らかくなるまで煮て、冷まして、ミキサーにかけて、また加熱するのですが、全ての工程をすっ飛ばしたくて、生のリーキ、生の玉ねぎ、生のじゃがいもをミキサーにかけてから煮込みました。味が苦いのなんの!私が責任を持っていただきました。久しぶりにまずい料理を作ってしまいました。やはり時短料理には時短料理向きのものがありますね。料理の手順は大切だと痛感した晩ごはんでした。

外出制限139日目のブランチです。

f:id:deb-log:20210319200515j:image

ボロネーゼ

ビーリーフ(ドラミちゃんセレクト)

ボロネーゼはドラミちゃんセレクトで、パスタとソースのどちらもドラミちゃんからの仕送りを茹でて温めて絡めてご馳走の出来上がりです。本当に美味しい。このブランド最高です。開発部の皆さま、ドラミちゃんいつもありがとうございます。

晩ごはんです。
f:id:deb-log:20210319200502j:image

ネギとわかめとじゃがいもの味噌汁

白米

鯖の味噌煮(ドラミちゃんセレクト)

ブロッコリーと卵のサラダ

蕨の辛子漬け

今週はお肉を控えめに買っていたので、だんだんお肉がなくなってきた冷蔵庫の状況から、ドラミちゃんが送ってくれた真空パックの鯖の味噌煮を主菜に持ってきました。ということで、おつゆは自然とドラミちゃんの好きなじゃがいもの味噌汁に決まり。ブロッコリーと卵のサラダは、冷凍のブロッコリーに、ゆで卵を砕いて入れて、ドラミちゃんが送ってくれた明太子マヨネーズを入れました。ドエムッシュが大喜びで食べていました。ドラミちゃんからの仕送りに完全に味を占めています。ふりかけも丸美屋さんのすき焼き味にハマっており、カラフルなご飯を食べていました。ワラビの辛子漬けは、3日ほど置いたので、辛子がマイルドになり、美味しかったです。

外出制限140日目のブランチです。
f:id:deb-log:20210319200536j:image

冷やし中華

まだその時期ではないのですが、ネタが尽きてきたのと、サンリオで今ハンギョドン グッズがゴリ押しで売られており、ハンギョドンの大好きな冷やし中華の話を見ていたら急に食べたくなり、急いで作りました。冷蔵庫にあるものを使ったので、トマトの代わりににんじんを使っていますが気にしないでください。タレをちゃんと作ったので美味しかったです。

晩ごはんです。
f:id:deb-log:20210319200455j:image

オニオングラタンスープ(インスタント)

リーキとマッシュルームとサーモンのキッシュ

ハンバーグ

ブロッコリー、にんじん、パースニップ、ラディッシュのソテー

オニオングラタンスープは、知り合いになった駐妻さん(もう帰ってしまわれた泣)から一度いただいたらクセになってしまい、結構食べています。見ての通り、肉がかなりなくなってきたので、小さいハンバーグと、ひもじさを誤魔化すためにキッシュを作りました。チーズ、牛乳、卵でキッシュ液を作っているのでタンパク質には問題ありません。胃と満腹中枢の満足度の問題です。

外出制限141日目のブランチです。

f:id:deb-log:20210320050917j:image

インド風スープ(インスタント)

リーキとマッシュルームとサーモンのキッシュ

昨日の残りにインスタントスープを付け合わせました。せっかく美味しいインスタントがあるなら頼ればいいじゃないか!買えばいいじゃないか!ということで、色々な味に挑戦する所存です。

晩ごはんです。
f:id:deb-log:20210320050922j:image

ほうれん草、わかめ、ネギの味噌汁

白米

(野菜がメイン)鶏肉の煮物

納豆

きゅうりと塩昆布の箸休め

切り干し大根

たらこの佃煮

沢山あるように見えますが、全てお肉が足りてないため、精神的な満足度を上げるためにこのようになっています。明日こそ買い物に行かないと。幻の量の鶏肉を蓮根、しめじ、にんじん、こんにゃくと煮込みました。物理的にタンパク質を補うため、冷凍庫から納豆を召喚、そして、食物繊維を補うために、切り干し大根を作りました。私は切り干し大根が大好きなのですが、最近は和食、かつ、野菜がない時に使っています。最近実家から追加の切り干し大根がやってきたので、またしばらく楽しめそうです。そして、たらこの佃煮は、めちゃめちゃ高そうな味がしました。日本酒が欲しくなる味。しょっぱくなく、口に含むとたらこのコクが最大限に広がります。これは日本の友人が送ってくれたものです。何でこんなに私の食の好みを把握しているのだろうか、というほどピンポイントで大好きなものばかり送ってくれます。いつも本当にありがとう!!!(届け私の思い)

 

さて、今週は「カンタンナモノデイイデス」を2回もいただいた訳ですが、私は「何食べたい?」とおばあちゃまに聞かれた時にいつも「何でもいいよ」と返していました。これは単におばあちゃまの料理は何でも美味しいからなのですが、実際に自分で料理を作るようになると、ネタが切れてくるので、リクエストをもらうと作りやすいという事実に気付きました。甘やかされていたわけでは無さそうです。今度からおばあちゃまに何が食べたいか聞かれたら、冷蔵庫にあるものを把握して、リクエストをしようかなぁ、なんて考える今日この頃です。

すみれの紅茶

滞在許可証を無事に受け取った帰り、一人で頑張ったね、とドエムッシュがトゥレットシュルルーに連れて行ってくれました。もうこれで何度目だろう。色んな鷲ノ巣村に行ったけれど、私は多分ここが一番好きです。今日から平日も1ヶ月ロックダウンなのでしばらく遊びに行くのはお預けかな。。

f:id:deb-log:20210319084159j:image
非常に久しぶりのこの感じ。本当はここに住みつきたいくらい好きなのですが何せフランスは日本の田舎以上に、ちょっと郊外に住むと利便性がガクッと下がるので働き盛りの我々にとっては夢物語なのです。

f:id:deb-log:20210319084327j:image

すみれの名産地としても有名な場所なので、すみれのお土産が充実しております。その中でも今年収穫されたと思われるすみれのお花(紅茶用)を発見。20gで20€(2520円くらい)で売られていました。もちろん購入。

f:id:deb-log:20210319084455j:image

お湯を注いでみると、何とも言えない青のような緑のような色になりました。ブルーマロウのお茶と同じく、最初は綺麗な青系の色なのですが、時が経つにつれて緑、そして黄色になっていきます。味は、ほのかにすみれの香り。何も言われなければ、少し味の薄い桜のお茶を飲んでいるような気分になります。これはすみれの紅茶を淹れて、「すみれ飲んでるわー私!アゲ!」という気分を味わうものなのでしょう。

季節物のすみれが手に入ったし、私はしばらくこれを嗅いで眺めておうち時間を楽しめそうです。

乾燥ワラビ作り

地中海の気候だと、本当に簡単に野菜類が乾燥できてかなり便利です。今回ははじめての乾燥ワラビ作りレポートです。

f:id:deb-log:20210318073203j:image

私が斜面に生えていたワラビを撮っているところをドエムッシュが撮影してくれていました。結構生えていたのですが、既に成長して茎が硬くなっているのも多数。柔らかいやつを探して採っていました。
f:id:deb-log:20210318073159j:image

今回の収穫は前回の4倍ほど。ドエムッシュは目が良く、さらに思いの外山菜を見つけるのが上手で、悔しいですが私よりも沢山収穫していました。お鍋いっぱいに水を張り、沸騰させたところにワラビを投入、ベーキングパウダーを入れて10秒加熱したら一晩放置、そしてさらに水を何回か変えて透明になるまで晒しました。

f:id:deb-log:20210318073639j:image

その後半分は辛子漬けに、半分は乾燥ワラビに。実家にあるような干物用の網がないので、試しにキッチンペーパーの上に置いて天日干しにしてみました。夜は換気扇の下に置いて寝ました。
f:id:deb-log:20210318073155j:image

1日半干してこのくらい。さらに念のためもう一晩乾燥させました。あんなにあったワラビも縮んでしまいました。。地中海性気候が相まってか、網がなくても案外簡単にできたので、もう少しワラビを採ってきて、アク抜きをして乾燥ワラビを作って、白和えやナムルを作ってみたいです。

簡単なものとか軽々しく言うものじゃありません

ご飯の時間が近くなっても私がソファでくたばっていると、ドエムッシュがノコノコ自分の部屋からやって来て、「ン!バンゴハンドウスル?」と聞いてくることがあります。私は最近PMSでもう何もやる気は起きないし、体調も悪いし、頭はぼーっとするし、、で全然ダメダメな日が続いています。そんな中でも情け容赦なくご飯の時間はやってきます。

f:id:deb-log:20210317054941j:image

「ン!ゴハンマダデスカ?」

「うーん、、まだ。ごめん。何食べたい?」

「ン!カンタンデイイデス!」

…簡単なもの…だと…?

「じゃあブルダックポックンミョン作ってください」

「ブルダックポックンミョンデスッ?!」

「はい。」

「ゴメンナサイヨ。ホカノモノアリマスカ?」

「ありません。簡単なものはブルダックポックンミョンしかありません。」

「…ジャ、ツクリマス」

そして素直なドエムッシュは、自分でブルダックポックンミョンを作ったのでした。自分で何か簡単なものと限定していたドエムッシュ、墓穴を掘ってしまいました。その後便器とお友達になっていたことは言うまでもありません。。

泥棒父さん

最近父親が絶好調です。というのも、妹のドラミちゃんが2週間ほど帰省をしたのですが、親の責任(学費の支払い)を果たさずして、ドラミちゃんと仲良くできているのが彼を調子に乗せました。ドラミちゃんは変に波風を立てたくないので、周りに気を遣い2週間ちょっと実家にいましたが高血圧を発症し、不整脈を起こし急遽実家から離れたわけです。最近はもう母のことを考えるだけで脈拍が上がってしまうドラミちゃん。。無理してほしくないのですが、実家に帰らないと、ドラミちゃんのアパートまで押しかけてくる家族なのでドラミちゃんは自分のテリトリーを守るために帰っている訳です。さて、そんな帰省でドラミちゃんに怒った悲劇がありました。

f:id:deb-log:20210315174504j:image

仕事やプライベートで海外に行く機会が多い家族なので私達は家族でJALの会員です。ドラミちゃんもハーバードでの発表会などで忙しくしていた時期があり、アメリカに行った時に手続きをしてマイルを貯め、お買い物も全てJALカードを使ってマイルを貯めていたのでした。

さて、最近の帰省でドラミちゃんが航空チケットを買う話になった時、突然父親が無口になり、そのあと重い口を開けたのでした。

父「もしかしたら、マイルそんなに貯まってないかもしれないよ」

ドラ「え、何で」

父「実はパパフランスに行くチケット買うのに使っちゃったんだよね」

ドラミ 呆然

「かも」じゃねーだろ!使ったんだろうが!

ここで発覚したのは、ドラミちゃんはすでに研究をして大学からお金をもらっているため、ドラミちゃんが自分で稼いだお金を使って貯めたマイルを父親が勝手に使っていたということです。端的にいうと横領ですね。そしてそのチケットは航空会社側の都合でキャンセルになったにも関わらず、返金がないと言うことで、50万(−マイル)円がパーになったため、ドラミちゃんが修士2年目から学費が自費になったのでした。マイルを勝手に使い込まれた上に学費まで自腹だなんて。

おかしいだろ!

とついにドラミちゃんがブチギレたそうです。でもドラミちゃんはタンカを切り慣れてないので、このあと言葉が続きません。可哀想に。私のように好戦的な人間がいないとドラミちゃんはダメなようです。いつもこれで舐められるドラミちゃん。

父はここぞとばかりに「大人になったらなんでマイルを使ったか分かるよ」や「お金を稼ぐようになったらなんでパパがこの決断に至ったか…うんぬんかんぬん」と色々自分を正当化し始めたそうです。大人になったら勝手に人のものを使っていいなんて一度も教わったことないんですけど…結局子供は支配下にいると思っている父親、ハンムラビ法典に乗っ取り、手を切り落としていただきたいと思います。泥棒に厳しい時代に生まれなくて良かったね?パパ。

レモンメレンゲパイ

バルコニーで育てているレモンの木が3個実をつけてくれました。うち1個は早く収穫しすぎてほとんど食べるところがありませんでしたが、もう一つ自然に落ちたやつを開けてみたら、しっかり中も育っていて感動!

f:id:deb-log:20210315063458j:image

何作ろうかなと迷っていたのですが、オーストラリアでご馳走になったレモンメレンゲパイを作ることにしました。タルト生地を買い忘れたのですが、外出禁止の時間になっていたのでやむなくタルト生地から作りました。色々なレシピを調べたのと、勿体無いという気持ちから、捨てる部分まで入れて、いろんなレシピを統合&改造してます。甘さは控えめです。

f:id:deb-log:20210315063841j:image

タルト生地

全粒粉 250g

バター 50g

水 50mL

これをビニール袋に入れて揉んで、まとまらなかったので少し水を足しながらさらに揉み込みました。伸ばしてタルトの型に入れて形を整えて軽く180度くらいで10分焼きました。

レモンフィリング

牛乳 500mL

きび砂糖 50g

コーンスターチ 50g

レモン汁 レモン(大)2個分

レモンの皮 黄色い部分 1/2個分

卵黄 3個分

絞ったレモンのカス 全部

牛乳、砂糖、コーンスターチを鍋にかけて重くなったらレモン汁、皮、卵黄、絞ったレモンのカスを入れて混ぜて、綺麗に混ざったら火から下ろします。

メレンゲ

卵白 3個分

白砂糖 50g

これをハンドミキサーでツノが立つまで混ぜます。

最後に、タルトにレモンフィリングを入れて、上にメレンゲを乗せて、メレンゲを角立たせて180度のオーブンで15分焼きます。焦げちゃったので、もしかしたら200度でツノの先が焼けるくらいで終わらせた方が良かったかもしれません。。

f:id:deb-log:20210315063824j:image

完成形はこんな感じ。

メレンゲが弱かったのか、時間が経ったら縮んでしまいました。研究はまだまだ続きます。レモンの絞りカスもあまり酸っぱくなくて、舌触りにも問題なく美味しかったのですが、砂糖はレモンフィリング、メレンゲそれぞれ20gずつくらい増やした方が、もう少し外国の味になって美味しかったかもしれません。

レモンメレンゲパイはイギリス圏のおやつだと思っていたのですが、こちらのパティスリーでも売られているので、たぶんここら辺で愛されているパイなのでしょう。最近ヨーロッパの料理にも手を出し始めていますが、頑張って手料理のレパートリーも増やしていきたいです。

第128〜134回 コロナ飯・再

まだロックダウンが明けず、家事と仕事を家でしている日々です。最近職場で、日本好きの人が呪術廻戦にハマっているとのことで、私も早速見始めました。中々面白いです。鬼滅然り、グロ系少年マンガですが、この定番な感じが安心して見ていられます。先の展開まで考えてアニメ鑑賞するとは、大人になってしまいました。

さて、今週のコロナ飯です。

外出制限128日目のブランチです。

f:id:deb-log:20210313050915j:image

ホットケーキ

高菜のオムレツ

エリンギのソテー

アボカド

キャロットラペ

休日らしく週末はホットケーキやクレープなど可愛いものを作ってみました。血糖値スパイクを気にして一応オーガニックの全粒粉を使っています。ドエムッシュはこれにチョコレートと蜂蜜をかけて食べていました。せっかく全粒粉やオーガニックのきび砂糖を少しだけ使ったのに意味なしです。

晩ごはんです。
f:id:deb-log:20210313050854j:image

ステーキ肉 300g

ポテトピューレ(インスタント)

ビーリー

時々すごい量のステーキ肉が売っているのですが、今回はなんとも分厚いお肉が売っていました。そこで塩胡椒で焼いてミディアムレアで食べました。フランス産の牛肉です。

外出制限129日目のブランチです。
f:id:deb-log:20210313050947j:image

牛タンのピカントスープ煮込み

カリカリのパン

牛タンが売っていると必ず買うのですが、今回は特に安く、1/2枚ベロンと売っていて7ユーロでした。周りのざらざらした部分を切り取って、適当な大きさに切って、小さく切った玉ねぎとピクルス、それに白ワイン、塩胡椒、粒マスタード、ハーブで炊飯器に入れて半日置いておくと完成です。もう少し重いスープにしたいのですが、どうもサラサラにできてしまいます。

晩ごはんです。
f:id:deb-log:20210313050905j:image

牛タンのピカントスープ煮込み

自家製バゲット

チーズ

タピオカココナッツ

お昼のあまりと、バゲットです。以前はバゲットは食べたいときにお店で購入していましたが、18時以降外出が出来ないので、家で作ることも。前回に続き2回目ですが、中々上手くなってきたような気がします。

外出制限130日目のブランチです。
f:id:deb-log:20210313050919j:image

お弁当

ボンママンのリオレとプリン

この日は公園でお弁当を食べました。フランスのテーブルは汚いのでテーブルクロス持参です。白米にでんぶやゆかり、そして鶏肉のネギ塩炒めで日本風になっています。おかずはキャロットラペとドラミちゃんが送ってくれた花畑牧場のチーズちくわです。チーズがとろけて美味しかったです。その他に、卵焼きと、トマトとベビーリーフを詰めました。食べる直前に詰めて公園に行ったので結構ちゃんとホカホカしていました。

晩ごはんです。
f:id:deb-log:20210313050931j:image

ネギとわかめのスープ

白米

牛タン

ビーリー

卵焼き

トマト

ワラビの辛子漬

牛タンを買うと、焼く用の柔らかい部分をとりあえずできる限り取り除き、ピカントスープ用と焼き牛タン用の2つの用途に分けます。今回はかなり大きい牛タンだったので、1人分厚い牛タン6枚ずつ食べられました。炭火焼きで食べたい…。スープにはドラミちゃんが送ってくれたダシダを入れたら、テールスープ風になり、なんだか牛タン定食を食べている気分になりました。

外出制限131日目のブランチです。
f:id:deb-log:20210313050950j:image

シーフードシチュー

カリカリのパン

シーフードシチューです。なんだかこの日は、料理へのモチベーションが低く、あまり頑張りたくなかったので、一品です。じゃがいも、玉ねぎ、にんじん、白菜、しめじ、シーフードミックスを入れてシチューのルーを入れて、牛乳で味を整えて完成です。何故かこの界隈ではシチューのルーが売られていないので、ドラミちゃんが送ってくれたシチューのルーが大活躍です。給食のシチューみたいな懐かしい味になりました。

晩ごはんです。

f:id:deb-log:20210313050927j:image

シーフードシチュー

ポモドーロ(ドラミちゃんセレクト)

じゃがいもと牛ひき肉のコロッケ

ビーリー

ピクルス

ドエムッシュと『キテレツ大百科』を見ていたら、コロ助がしきりにコロッケコロッケと言う回があり、「ワタシモコロッケタベタイ」とリクエストがあったので作ってみました。料理は慣れてきたと言ってもド素人なので、衣をつけるときに思っていた以上に形崩れしやすいため、コロッケを大事に大事に扱う必要があると学んだ晩御飯の準備でした。ということで、他のものは、お昼の残りとドラミちゃんが送ってくれたパスタとパスタソースで仕上げました。このパスタが結局一番好き。パスタソースとパスタセットは働く主婦の味方です。すぐに作れて美味しいなんて素晴らしいではありませんか!開発部の人たち、いつもお世話になっております。

外出制限132日目のお昼です。

f:id:deb-log:20210313050901j:image

焼きそば

コロッケ

ビーリー

ネタが切れてきましたが、ドエムッシュの好きな焼きそばで誤魔化しました。結構前にオタフクの焼きそばソースを買っていたので、真空パックの麺にソースをかけるだけです。萎びたベビーリーフを添えて。

晩ごはんです。
f:id:deb-log:20210313050923j:image

お寿司

野菜とわかめの味噌汁

ドエムッシュが粗相をして私の機嫌が悪かった日です。私の顔色を伺ったドエムッシュはなにを考えたのか、怒りを鎮めて欲しいとの願いからか、寿司を買ってきてくれました。味噌汁も作ってくれました。毎日こんな感じなら良いんですけどね。お寿司美味しかったですが、しばらくこの日の出来事は何かにつけて蒸し返すことでしょう。

外出制限133日目のブランチです。
f:id:deb-log:20210313050910j:image

そぼろごはん

高菜とネギのスープ

完全に野菜不足の献立です。もう冷蔵庫の中の食物繊維が尽きてきました。なんとか頑張って、あと数食持たせないといけませんね。ドエムッシュが「ヒキニクダイスキッ!」と言っていたので、試しに牛肉でそぼろを作ってみたところ、ペロッと食べてしまいました。ダイエット中だと言いながら、好きなものを出すとほっといてもお代わりをするので結局最近体重の停滞期らしいです。

晩ごはんです。

f:id:deb-log:20210313050942j:image

イエローカレー

アスパラガス、ニンジン、ズッキーニのグリル今回は豚肉を入れてみました。ドエムッシュはタイカレーが好きなので、安い豚肉を入れても喜んで食べていました。野菜不足解消に野菜のグリルを作りましたが、まだ若干足りてなさそうです。

外出制限134日目のブランチです。

f:id:deb-log:20210313050937j:image

イエローカレーそぼろがけ

午前中バタバタしていたらドエムッシュが準備してくれました。なんだか昨日の残り物が豪快に乗っかっています。またもや野菜不足です。

晩ごはんです。
f:id:deb-log:20210313050858j:image

オニオングラタンスープ(インスタント)

自家製バゲット

鴨のオレンジソテー

アスパラガス、えりんぎ、ズッキーニのソテー

トマト

野菜不足解消には足りませんが、念のため野菜を食べました。それから、鴨のソテーは2週間前に作ったものに、バルサミコ酢を入れてみたら案の定味に深みが出て私の好みに仕上がりました。

こん棒のような見た目ですが今回のバゲットが3回作った中で一番美味しく出来ました。お湯を張った鍋にボウルを入れてそこにたねを放置して発酵させていたものを、炊飯器の保温機能を使って30分発酵させたら、今までになく膨らんでいました。歓喜!そこからバゲットの形に成形して、1時間タオルをかけて放置してオーブンで20分くらい焼きます。発行していたからか、結構焦げ目がついたのに、皮が薄く、パリパリしていて美味しかったです。前回はちょっと生焼け?で酵母の味がしていたのですが今回はそんなこともなかったので、次も炊飯器で発酵させて作りたいです。

 

夫婦揃ってキテレツ大百科にハマっていますが、ドラミちゃんの有能な部分を抜くと行動がコロ助で他人とは思えずに感情移入して見ています。私はキテレツくんのように有能ではありませんが、キテレツ大百科を見れば見るほどドラミちゃんに会いたくなります。早く何の心配もなく帰国できる日が来ないかなぁ。。