最近アパートの掃除などに追われており、週末も1日家を空けることが少ないのですが、ちょっとした楽しみを求めて、先日モールへ行って参りました。これから引越しをするので、荷物を増やせないなぁと思うと、ウィンドウショッピングのあとは自然と飲食店に足…
数年前、祖父が食事に対してかなりわがままになった話を友人にしたところ、「それうちのおばあちゃんと同じだわ。認知症始まってるかもしれないから、病院行くのいいかもよ。」と言われ、歳も歳だからな…と思いながらこれを母に伝えました。母は自分以外が病…
お昼は昨夜の残りを食べたのですが、ドエムッシュから「フタリニタリナイトオモウ、ダカラ、ナニカツクッテクダサイ」と言われました。ドエムッシュは食器洗いから掃除全般をやってくれ、料理は私の分担なので特に問題はないのですが、何せ食材が限られてい…
母が単身赴任を開始してから、母、始めての帰省です。母は父、私、ドラミちゃんにライバル意識を燃やし、定年直前に繰り上げ採用で転職に成功しました。大手だとお給料が100万くらい上がるのですが、母の転職先は規模が小さくお給料は200万ほど下がったよう…
Grasse(グラース)は香水の街として有名で、観光地としても人気があります。 7月末にばら祭りがあったようですが、逃してしまいました。こちら、何度か訪れてはいるのですが、毎回博物館が閉館していて、4回目の訪問でやっと博物館の中に入ることができまし…
コロナ禍の直前に渡仏したので、すぐそこのモナコの宮殿に中々入らない日が続いておりましたが、遂に訪問の願いが叶い、中に入って来ました!ということでレポートです。 この日は、お金持ちの友人が結婚するので、サプライズビデオを撮ることにしました。社…
フランス人とベルギー人のハーフのドエムッシュ、ベルギーの方のおじいちゃんは軍人さんでしたが、ドエムッシュが生まれてすぐのあたりに亡くなってしまったので、ドエムッシュにはベルギーのおばあちゃんとの思い出しかありません。でも、そのおばあちゃん…
ミラノ旅行の際にセッラヴァッレアウトレットに行きました。その時のレポートです。ハイブランドは値上げ値上げで、3年前に買っときゃ良かった…という後悔に苛まれている方(私を含む)こちらのアウトレットは2割引から、アパレルだと4割〜半額引きになって…
今日は日本は広島に原爆が投下されて78年目ですね。私は偶然にも昨日、ドエムッシュとドエムッシュの友人と3人で、『オッペンハイマー』を観てきました。所詮アメリカの作った映画だから、と期待せずに観にいきましたが、アメリカ人の当時の様子や、政治家の…
旅行は最終日です。 念願の、と言ったら大袈裟ですが、石切場に映し出されるアートのエキシビションに行くことができました。 モンドリアン、フェルメール、ゴッホとアートを浴びてきました。コラージュのようにさまざまな代表作が次々と出てきて、最初は頭…
この日はマルセイユで、昨年10月に亡くなったおばさんのお葬式で会った娘さんに会いに行くことにしました。ドM父の従姉妹です。お昼から会う約束をしていたので、朝はエクス(エクサンプロヴァンス)の街を散策しました。 朝ごはんは前日の韓国料理屋さんの…
この日は、語学学校で同級生のおばさんに勧められた、Beax de Provence (ボー・ド・プロヴァンス)のキャリエー・ド・ルミエールという場所に行ってきました。 こちらに詳しく載っていたのでシェアします↓ キャリエール・ド・ルミエール「光の採石場」のデ…
7月第1週、第2週あたりががラベンダーが満開らしいのですが、ドエムッシュのお父さんの誕生会があったので、6月下旬にラベンダーを見に行ってきました。いつもは日帰りですが、今回はその付近に3泊4日。 高速道路を車で約3時間の場所に泊まってきました。 お…
怒涛の2泊3日で、お土産を買う時間すらなかったドラミちゃん、初日は福岡でお昼を食べて、到着後すぐ調査、晩ご飯が韓国料理、2日目は一日中調査と研究打ち合わせのため、朝ごはん、昼ごはん、晩ご飯と韓国の大学の教授で今回の調査のコーディネートをしてく…
ドラミちゃんの韓国調査2日目です。と言うか、弾丸調査なのでこの日で終わりです。 旅行とは言うものの、ほぼ実地調査で、本来6ヶ月滞在しないといけないところ、コロナでずっとオンラインでやりとりだったので、かなりスケジュールは詰め詰めでした。 ご挨…
ドラミちゃんからお願いされ、韓国出張の手続きなどで忙しいドラミちゃんをサポートしようと、ちょっとデータ整理などを手伝っていたのですが、結局ドラミちゃんの出発ギリギリまで色々とやりまして、ドラミちゃんは、韓国に出発する前夜はオールナイトする…
すみません、最近バカンスで旅行に行ったり、新生活の準備に追われてこちらのブログが疎かになっておりました。 またこれからぼちぼち再開します。私の旅行についてはまた後日こちらにしたためますが、ドラミちゃんが現在韓国に研究調査のため出張中です。そ…
語学学校終了の日、就職の内々定通知ともう一社からオファーをいただき、語学学校が終わった!!!という喜びと、働けそう!という嬉しいさと、これから何すればいいんだろう?という感情と、もっとフランス語上手になりたかった!という悔しさで、感情がジ…
フランス語の最終テストが終わりました。 午前中は筆記と聴解、午後は口頭試験です。 相変わらずウクライナ人は全員!集団カンニングで、ウクライナ語に混ざりフランス語が聞こえてくるし、答えを見せ合ったり、ノートを堂々と参照し始めたり、スマートフォ…
この日はAirbnbを10時ギリギリにチェックアウトしました。こちらのAirbnbはおじさんがとても親切だったのですが、神経質そうだったので、念入りに部屋を掃除して出発です。Airbnbを使ったのはスキーの時が最初で、これが2回目なのでまだ一般化できませんが、…
前日も遅い帰りで、遅い朝のスタートです。まずは街中まで行って、インド系の方が経営するカフェで朝ごはんを食べました。https://bar-duomo.metro.bar/?lang=enたまには血糖値スパイクを気にして、朝はアンチョビとツナのサラダで始めました。 比較的良心的…
テストの結果が返ってきました。テストは半分公式のようなものなので撮影させてもらえなかったのですが、点数だけ… 筆記テストは83点中72.5点で得点率は87.3%でした。9割行ったと思ってたのですが、複数形のSを抜いたり単数形にSをつけたり、ちょっとした基…
2日目はミラノのドゥオモを見て、夜はシルク・ド・ソレイユ(キュリオス)です。ミラノ旅行2日目は波乱の幕開けでした。ミラノは交通規制が厳しく、エリアによってはガソリン車が有料だったり、しかもそのガソリン車でも作られた年代によってはそのエリアに…
先週末、SNSを眺めていたら、ミラノにシルクドソレイユが来ている(秋にはパリにも来る)のを知って、ドエムッシュに「ねぇ、シルクドソレイユミラノに来てるって」と言ったところ、「モクヨウビシュクジツ、ワタシライシュウキンヨウビヤスミネ、ヨッカヤス…
語学学校が終わってから、本を買うついでに、パレ・デ・フェスティバル・エ・デ・コングレ、レッドカーペットの会場まで歩いて行ってきました。有名人が来るまでは、レッドカーペットを比較的近くから見れるため、少し物見遊山に行ったのですが、人酔いする…
現在カンヌでフランス語を勉強中なのですが、今日は通学で使う電車にちらほらカンヌ関係者と思しき人たちが乗っていました。 最初、カンヌというと、大都市で映画祭をやっているというイメージでしたが、カンヌが生活圏内に入ってくると見方が変わってきます…
語学学校20日目の昨日はテストでした。午前中は筆記と聴解の試験、午後は口頭試験でした。 テストは日本だったらあの量と質だと60分、長くても90分コースですが、今回は180分コースでした。中学受験(くじで落ちた)、高校受験、大学受験2回に大学院の受験と…
母の引っ越し前に実家にチョコレートやハーブティーを送りました。その時はイースターが近く、可愛いチョコレートを購入したからです。母はチョコレートを食べると顔に吹き出物が出るため、チョコレートはあまり食べません。ただ見た目が可愛いし、チョコレ…
語学学校9日目です。初日に試験をして、5月の半ばに中間試験、6月に最終試験があるというアナウンスがありました。 今日は今日とて、過去形2種類に苦戦、語彙がわかれば意味がつかめるようになるのでしょうが、ボキャ貧なので日々辞書を引いています。 アプ…
語学学校に通い始めて7日目、先生たちが話している内容は7割方理解できる(先生たちは分かりやすく話すのが上手)し、知り合いのようなライトな友達もできて楽しく通学中です。 過去形の勉強中なのですが、フランス語の過去の概念は日本語にはないものが多く…