すみれの部屋

おら海外さ来ただ!

あくまで自然派!

母のぶりっ子(本人が可愛いと思ってる勘違い)に振り回されっぱなしの我が家ですが、母は昔多少可愛かった時代があったために、35年前のマインドをずるずる引きずっております。ちなみに私は誰も褒めてくれる人がいなかったので見た目は自画自賛か自虐かのどちらかを行っており、非常に極端な人間です。自画自賛する親子の母と私が違うところは、自虐できるかどうか、そこです。

さて、私は去年の10月に急いで歩いていたら、足場の悪い場所でつまずき、顔を擦りむいてしまいました。もういい歳ですし、回復にもそこそこ時間がかかり、3ヶ月経った今でもまだ上にかかっている皮膚が薄く、赤く目立っています。それを見つけた母に「あんたそれどうしたの!」と驚かれました。それから、オンライン帰省のたびに「まだ傷治らないんだね」と言われていたので、私は「最悪医療の力を借りるから大丈夫!」と言ったのでした。

f:id:deb-log:20220127075550j:image

それを聞いた母は、「いいじゃん!それやれば!ママの元同僚のあゆみさん(仮)はさー、もう美容がどうのこうの言って、顔に糸入れたり何だかんだしてるみたいだよ!」とイヤーな感じの声のトーンで突然あゆみさん(仮)を見下す話を始めたのでした。おそらく、私のことも美容皮膚科に行ってシミや傷跡を消すのをよく思っていないのでしょう。

あゆみさん(仮)は旦那さまがお金持ちで元々ど美人のキャリアウーマンなので、下民のせめてもの抵抗なのでしょう。母の目に備え付けてある美顔フィルター(本人にのみ有効)を通せばたしかに母は若い頃のまま、リフトアップなど不必要なのでしょう。

私の顔の傷の話なんて忘れて、美容皮膚科美容外科ディスりに走った母の「私大丈夫だけど、あゆみさん(仮)はもうリフトアップしないと若さを保てない」アピールが聞きづらくなり、「ママも皮膚弛んできたなら顔に糸入れればいいじゃん!」と言ったら、母は「(え、そんな反応できちゃう?!うそ!これは予想外だわ!)」という反応でしばらく固まっていました。その後「ママはまだ必要性を感じてないからさ!そう、必要ないよ!それに別に見た目とか若さに執着してないからさママは!」と普段よりワントーン高い声でアピールしていたのでした。

母は昔から

・染めてなくても明るい髪の色

・眉毛を整えなくても可愛い顔

・適当な化粧でも可愛いと褒められる顔

などなど、見た目に関して「手を加えなくても元がいい」という謎の自信に満ち溢れており、退職間近になっても決してアンチエイジング用化粧品には手を出さず、意地でも若者用のスキンケア用品を使っています。そして綺麗を保とうとするKOSE化粧品信者のおばあちゃまや、アンチエイジングを頑張っている人を謎の高みから見下しているのです。

どちらかと言うと「若さ」に執着しているのは過去の栄光を捨てられない母なのかもしれません。

フランスのコロナ陽性者が50万人を超えて思うこと

武漢肺炎(COVID-19)が流行り始めてからそろそろ2年ですね。春節で一気に疫病が広まり、未だに収まることを知らないウイルス、恐るべし。どこぞの国の数値データはアテになりませんが、フランスは誠実に数字を公開している、そんな気がします。私の周りでも、濃厚接触者になった方は、周りの武漢肺炎(COVID-19)に罹患した人数が20人を超えていた、という話も聞きます。実際ドM弟の彼女も味覚が約3週間ありませんでしたし。コロナに罹患するのも時間の問題なので何とか踏ん張りたいところです。

ワクチンパスポートを導入したフランスですが、ワクチンを打って「俺無敵!」状態の楽観主義者が多いフランスでは、しっかり手を洗っている人を見かける方が少なくなってきました。トイレに行っても、石鹸を手につけて速攻で水で流す人たち、色々なところを触ってから爪を噛んでいる大人、みなさんコロナ前のクセが戻ってきています。

最近はお買い物の際に、お店のセキュリティの人が申し訳程度のアルコールをつけてくれますが、意味のない量です(アルコールは15秒ほど刷り込まないといけないそうですね)。セキュリティも国民も除菌にいくら時間がかかるのかより、とりあえず手を洗うのを目的としているので、気休めでしかありません。

おそらく多くの方は「清潔に暮らす」という習慣がないので、ワクチンを打って「はいこれでもう大丈夫!」と思っているのでしょうね。清潔に生活していても罹患するときは罹患しますし、オミクロンは感染力が高いので、なんとも言えませんが、日本の習慣が抜けない私から見たらフランスに住んでいる方々の生活習慣は一般的な観点から言うと不潔です。別に1日50万人感染者数がでていても不思議ではありません。フランスは日本の人口の半分しかいないのにこの量、ワクチン接種率もさほど変わらないのだから、体質と生活習慣が大きな違いでしょう。

オミクロンはとても運の悪い方が入院している印象ですが、運の悪い人になるのは自分かもしれない、そんなことを思いながら、引き続き気を引き締めて生活していきたいですね。

癖は遺伝する

母には大まかに5つの人格があります。1つはぶりっ子モード、1つは自己陶酔モード、1つは仕事モード、1つは爬虫類フェイスモード、1つは賢者モードです。今回は母がぶりっ子モードの状態のお話

母は何かに失敗したとき、または機嫌がとてもいいとき、または自分にできないことにぶち当たってた助けてほしい時は「ぶりっ子」をしてその場を切り抜けています。「ぶりっ子」はもちろん可愛い子ぶりっこの状態で還暦間近のおばさんがぶりっ子をしている姿に吐き気を覚える今日この頃です。母のぶりっ子はあくまで母が可愛いと思っている基準なので、世の中の可愛いとはズレている時が多々あります。母のぶりっ子は小林麻耶ちゃんのぶりっ子ではなく、媚びを売る三流の子役のようなもので、幼い言動が多々見られとても具合が悪くなります。

f:id:deb-log:20220123222044j:image

母が「ぶりっ子モード」の時は、純粋な少女のような気持ちになるのか、子どもっぽい言動が目立ち、小学生が口にする下ネタ「う◯こ」などを連発し、娘たちは反応に困るのが日課となっていました。父の部屋からは大量のアルギニンマカEXマムシドリンクなどこの世の中では主に「精力剤」と言われるドリンクやサプリメントが見つかるのですが、これは母が父にあげているものらしく、父が若く見える秘訣はこれらの栄養素を摂取しているためかもしれません。毎晩お風呂に2人で入っていますが、風呂上がりに母は決まって「パパはママの裸を見てホルモン染み出してるんだッ⭐︎」とぶりぶりしながら話しかけてくるのでした。

それがリモートになってからは、私たちの夫婦生活を探る質問のみならず「ねぇ、フランス人のアソコって何色なの」など、何の脈絡もなくぶりっ子をしながら聞いてきます。そういう時は母のアイデンティティは「無垢な少女」なので、「見たことないわ!」と一蹴するのみで終わっています。

そんなぶりっ子モードの母は、たびたび幼稚園児や小学生が口にするほんの少しだけ汚いワードを連発しており、明らかに頭がどうかしてしまったおばさんにしか見えないのですが、母自身はそれがとても可愛いと思っているようです。

私たちが小さい頃、意味もわからず「セッ◯ス」など口にすると「それ絶対言っちゃダメ!どこで覚えてきたの!」と頭を叩かれることもあったんですけどね。しかし、今や母は下ネタの意味を分かりながら、無垢な表情で淡々と下ネタを連発しているんですから、気がくるってるとしか言いようがありません。

私がお酒をそこそこ飲むと(ハイボールだと7〜8杯)下ネタを言い出す癖があるのですが、これは幼少期に抑圧されていたものを解放しているのか、それとも無意識のうちに口をついて下ネタが出てしまうのか。いずれにせよ酔うと「下ネタbot」と化す私は、日本の職場で飲み会が多かったので、酔わないようにかなり気をつけていました。でも妹のドラミちゃんには、私は酔っていなくても、どんな会話の入り口からでも下ネタにもっていくということを指摘されたので、おそらく癖というのは遺伝するのだろうな、とやるせない気持ちになったのでした。

コロナがピークアウト…しない?

最近武漢肺炎(COVID-19)陽性者の数がとりあえず毎日35万人のあたりを行ったり来たりして、陽性者7日間の平均も30万人だったのが、ほんの少し減ってそろそろピークアウトかな?と思っていたのですが、昨日今日と40万人を余裕で超えてきました。

職場でもcas contact (濃厚接触)の人の中でも、26人と濃厚接触なんていうのもザラで、毎日連絡が入っています。というか、どうすれば26人なんか…と思いますがね。

ドエムッシュの弟の彼女もクリスマスの直後武漢肺炎(COVID-19)に罹患したというメッセージが入ったし他人事ではないんですけどね!ドエムッシュのお母さんが空気の入れ替えをマメにしてくれていた(ドエムッシュの弟の彼女は体型のわりに寒がりなので窓閉めてたけど)せいか、他の人たちには感染はありませんでしたけどね!

まだ20万人コロナ陽性者がでていても、再来週からフランスは規制を緩くするとかしないとか。フランスに住んでいる以上大声で文句は言いませんけど、マスクしてもワクチン打って、無敵モードのフランス人は基本的な予防(ちゃんとした手洗いうがいや消毒)をしない人が目につくので、しょうがないですね。ワクチンよりも前に手洗いうがい消毒。1秒に4〜5人がコロナ陽性となっているフランスですが、ベストを尽くしながら生きていきたいですね。

娘の風呂上がりに突撃!

今年も本ブログのヒロインは「母」が続投しますので、どうぞご贔屓によろしくお願いいたします。

以前、母はなんでも知りたがることを書きました。ドエムッシュが実家に泊まりにくると、夜な夜な枕を交わしたかをチェックするために、洗濯物の中から私のパンツを見つけ出し、「パンツチェックしてるわけじゃないから、別に…パンツチェックじゃないよ」と言いながら洗ったり、決定打を見つけるためにゴミ箱を漁ったりしています。いや、ふすま1枚で区切られた部屋の奥で何もないから…何も。

母のパンツチェック - すみれの部屋

そんな母は、娘たちの裸を見るためにわざわざ私達が風呂上がり身体を拭いているところに突撃してきます(以下凸(とつ)る)。

f:id:deb-log:20220110071209j:image

私が北欧の短期留学から帰ってきた時は、毎回母が私の着替え中に手を洗いに更衣室に入ってきていました。そこで、私がお風呂に入っているのを知らないから、手を洗いにくるのだろう、と仮説を立てて「これからお風呂入るから。誰も裸見ないでよ、ここ閉めるからね!」と一言家族に声をかけて更衣室のドアを閉めました。父は「誰もみねーよ!そんな!」と言っていましたが、私が風呂から上がってパンツを履いたところで母が勢いよくドアを開けて更衣室に入ってきたではありませんか!「なにさ!見ないでって言ったよね!」と母に強い口調で言う私。しかし母は「そんなに裸見られたくないって、タトゥーでも入ってるんじゃないの?!」と予想だにしないことを言ってきたではありませんか!そこで私はパンツを脱いでくまなく母に裸を見せて「はい、これで分かったでしょ、お尻にニキビがある以外問題ないよね!」と言って以降、母の私へもつ「タトゥ疑惑」はなくなりました。

私が予備校時代、どんなに食べてもストレスで下痢をして、172cm 55kg、ほっぺがこけるという体型になった時も、ストレスのせいじゃなくて「あんた、クスリやってるわけじゃないよね?!」と言われるし、ストレスで生理が半年なかった時も「何してるか知らないけど、無責任なことはしてないよね?!」と妊娠を疑われるし、母は私をどんな反抗娘にしたいのでしょうか。

そんなことを妹のドラミちゃんと話していると、ドラミちゃんも実はお風呂上がりに度々母に凸られているそうです。

娘の裸を見て何がそんなにいいのか知りませんが、新年早々母に凸られたドラミちゃん。今年も変な癖は治りそうにありません。

今年の王さまもドエムッシュ

フランスにはエピファニー(公現祭)というキリスト教のイベントがあります。今年は1月6日でした。この日はガレット・デ・ロワを食べます。これは中にアーモンドペーストが入ったパイですが、南フランスでは、ブリオッシュ・デ・ロワの方が多く見られます。いわゆる甘いパンですね。

1月のブリオッシュ - すみれの部屋

ただドエムッシュがフランスの超北の方出身なので我が家はガレット・デ・ロワを食べます。20cmのケーキを1月6日の夜2人で食べるので、自然と3日目の朝まで持ち越しです。

f:id:deb-log:20220108181722j:image

お店によってコンセプトが異なりますが、今年ドエムッシュが買ってきたガレット・デ・ロワは101匹わんちゃんでした。これで20ユーロ(約2,600円)です。これにサイダー(りんご味の炭酸、アルコール度数4.5%)が無料でついてきました。中には101匹わんちゃんのフェーヴが入っています。この子を当てたらその年の王様になれます。

f:id:deb-log:20220108183029j:image
さて、最近ものすごい眠気に襲われており、朝ごはんを一人で食べたドエムッシュの声で目が覚めました。

ドM「ン!フェーヴミツケタ!!」

…おやおや、私まだ食べてないのだが。

と怒りの感情で目を覚ました私。すると、フェーヴを律儀に洗って満面の笑みで寄ってくるドエムッシュがベッド横にいるではないですか!「普通、奥さんと二人で食べて引き当てるからいいのであって、一人でケーキをこっそり食べるなんて許されないよ!」と私が半ばキレながら言うと「ン!ジャ、ナカニモドス!ソレイイトオモウ!」とドエムッシュ。しかしケーキを勝手に切って勝手に食べてフェーヴを引き当てたドエムッシュに納得がいかなかったので、とりあえず1月中にもう一台ガレット・デ・ロワを買ってもらうことにしました。

何だかんだ、1/2の確率で私も王様になれるはずなのに、ドエムッシュが3年連続王様になれるのは引き強すぎです。なんなら、3年前のドエムッシュ実家でみんなでガレット・デ・ロワを食べた日もドエムッシュが王様でした。運がいいならせめて宝くじが当たってくれれば文句はないのですけれど。

七日日ということで

ずいぶんと日をまたいでしまいましたが、明けましておめでとうございます。新年が始まり、ぼちぼち仕事モードに入りつつ、ほぼ寝正月という感じです。

さて、フランスが新年に突入して初めてのブログです。

f:id:deb-log:20220108043315j:image

エリンギ・えのき・しめじ・わかめ・ふのりの味噌汁

七草粥(ドラミちゃん)

卵焼き

牛蒡・大根の一本漬・梅干し(ドラミちゃん)

子持ち昆布(ドラミちゃん)

七草粥を作りました。ドエムッシュが以前奮発してゾウジルシの炊飯器を買ってくれていたおかげで、お粥モードに春の七草フリーズドライ)を入れて炊くだけなので楽ちんです。

春の七草をドラミちゃんが送ってくれたおかげで、七日日に七草粥を食べることができました。付け合わせも色々と考えたのですが、七草粥はもともと

✔︎無病息災を願う

✔︎胃腸を休める

がコンセプトなので、お味噌汁を具沢山にして、あとはドラミちゃんが送ってくれたお漬物だけでシンプルにしました。ただ我々夫婦はデブなので、腹持ちする食べ物じゃないとすぐにお腹が空いてしまうためお餅を1つずつ入れました。おばあちゃん作の乾燥エリンギはかなり美味しく、水で戻すと風味がしっかり残っています。フランスではしめじはありますがエリンギは見かけないのでありがたいですね。えのきは茶色と白2種類、私は海藻が大好きなので、ワカメとふのりを入れました。あおさは手元にありませんが、日本から送ってもらったふのりも私の大好きな海藻なので、新年から食べられて幸せです。

明日は週末ですが、これからまたお仕事モードに切り替えないといけませんね!頑張ります。

 

皆さま今年もどうぞよろしくお願いします。