すみれの部屋

おら海外さ来ただ!

フランス全土でロックダウン再び

ドエムッシュのお父さんは文句たらたらですが、マクロン大統領は夜の8時から演説をしました。マクロンをロックダウンおじさんとして認識していたので、水曜日の8時(お決まりの時間)に演説があると聞き、あーこりゃロックダウンだな、と思っていましたが、そこまで厳しい規制のあるロックダウンではなく、今回はゆるーいロックダウンになりました。

f:id:deb-log:20210401045320j:image

毎回この建物とフランスの国歌で始まります。幕開けに良い音楽ですよね。フランス革命中に作られたというラ・マルセイエーズを国歌として採用しているのがいかにもフランスらしいです。
f:id:deb-log:20210401045306j:image

エピデミックについてデータを出しながら、ロックダウンの必要性について話していました。
f:id:deb-log:20210401045324j:image

1ヶ月のロックダウンで、様子を見るそうですが、テレワークの推奨、10km以内の移動など、思ったよりも緩い規制です。私達の住んでいる地域はすでにこのロックダウンが導入されているので特に変わったことなどはありません。
f:id:deb-log:20210401045316j:image

子どもたちの間でも感染が広がっているとのことから、3週間教育機関は閉校で中高はオンラインなどで教育をするとかしないとか。きっと学校によるんでしょうけど、イースター休みにコロナが広がらないように、このタイミングでロックダウンになったのかもしれませんね。
f:id:deb-log:20210401045312j:image

そしてワクチンの推奨。個人的にもう少し副作用などについてデータを見て納得してから接種したいので、まだ様子見側の人間ですが、マクロン大統領はワクチンをみんなに打って欲しいらしい。インフォームドコンセントという概念をしっかりと頭の中に入れて、コロナに罹患するリスクと副作用のリスクなどを見極めながらワクチンの接種に慎重に向き合いたいと思います。

すでにロックダウンを経験している側としては、外出許可証の作成はしなくて良いし、10km以内なら自由に歩けるし、お買い物は週末にまとめてしているので、前のように不便じゃないよ、と言いたいですね。私は運動を兼ねて山菜やキノコを求めて山歩きする予定だし、小さな幸せを噛み締めながら生きていきたいと思います。正直、ロックダウンになってしまうと、貧乏人も金持ちも住む家が違うだけで、自分の持ち物を見られる、見せびらかす機会が減るので、特に私のような中の下階級の見栄っ張り人間にとっては、お金を使う機会が減ってちょっと貯金もできるので精神衛生がいい感じです。