以前ドエムッシュに買い物をお願いしたのですが、小麦粉とベーキングパウダー買ってきて!とお願いしたにも関わらず、強力粉と乾燥酵母を買ってきたことがありました。大根とかぶの違いが辛うじて分かる人に頼むんじゃなかった…と激しく後悔したのを覚えています。
ということで、本日は強力粉と乾燥酵母を消費することにしました。どうせ時間は沢山あるんだ…!
ご覧の通り、ピザです。以下の具材で4枚分です。
トマトソース 大さじ2
トマト 1
ズッキーニ 1/2
玉ねぎ 1/2
マッシュルーム 2個
バジル 数枚
モッツァレラチーズ 1玉
カマンベール 1/6
アンチョビ 6尾?
+ケッパー・オリーブ
塩 少々
小麦粉と少量の具材で満足感が得られるなんて、発明した人天才ですね!
モッツァレラチーズ、2週間日持ちするなんてとても優秀!アンチョビ、チーズ、酵母、ピザは発酵食品の真骨頂です。
ピザの生地はこちらを参考にしました。
https://www.nisshin.com/entertainment/komugiko_club/kihon/06/
具材は限られているので、レシピの限りではありません。
小麦粉の量だって限られてるし、発酵させてかさ増しできるなんて酵母万々歳!発酵食品最高ですね。
さて、ピザの生地作りですが、初体験×不器用を発動してしまい、台所はどこもかしこも真っ白になってしまいました。手もベトベトで、本当に固まるのか?!と不安になりましたが、主婦、やりきりました!
小麦粉から作るのは初めてだったのですが、レシピ通りにやったので、見た目はピザになりました!こねる作業は根気が必要でした!
パン用の粉に酵母が混ぜ込んであったのに気づかず、更に酵母を投入したので、ピザ全体が酵母臭くなりました。もう少しさわやかなピザが食べたかったな。反省。本当は私食べる専門の方が好きなのですが、今回の隔離政策のおかげでレベルアップできそうです!味はちょっとアレでしたが、達成感が半端ない!
ドエムッシュは、送られてきた支援物資に入ってきたデスソースを自ら試していました。顔を真っ赤にして、手を震わせながら完食。隔離政策以降自分を積極的に追い込んでいます。