すみれの部屋

おら海外さ来ただ!

崖の上の…?

 

※ 赤くてかわいい魚と人間ハーフの話ではありません。

 

コートダジュール周辺を生活拠点としていると

ドライブ中によく崖の上にお城のようなものにお目にかかります。

 

鷹巣村(たかのすむら)と呼ばれているようです。

南フランスではよくある風景で、崖の上の小さな村は、

2時間もあればお店を含めじっくり見て回れるくらいの大きさです。

 

f:id:deb-log:20191209071737j:image

 

今回は、Gourdon (グルドン)という村をご紹介します。

Wikipediaではグルドンと書かれていますが、カタカナ表記だと、音としてはゴードンがフランス語に近いです。

Wikiにはより詳しい情報が載っています。

https://fr.m.wikipedia.org/wiki/Gourdon_(Alpes-Maritimes)

f:id:deb-log:20191209071330j:image

 

Gourdonはフランスで最も美しい村の1つに登録されており、人口426人の小さな村で、香水で有名なGrasse (グラース)の近くに位置しています。

ここでは自家製の香水やアロマキャンドルが沢山売られています。

また、かつてはお城があり、今でも建物からその名残を見て取ることができます。

 

展望台から見渡すとこんな感じで、コートダジュールを臨むことができます。

f:id:deb-log:20191209071206j:image

ニースやカンヌが奥に見えています。

 

今月はクリスマスムードで、街角ではサンタさんが出迎えてくれます。

f:id:deb-log:20191209071414j:image

 

石造りの街は、

カトリーヌドヌーヴ主演の映画『ロバと王女

エマワトソン主演の映画『美女と野獣

等々の映画の舞台にも似ており、

中世フランスの雰囲気をたたえていました。

f:id:deb-log:20191209074701j:image

実際、このような鷹巣村は、主に中世に建てられたものなのだそうです。

 

中世がそのまま現代に、山の頂に現れた街。

インスタ映えにもほどがある。

こういう場所でおとぎ話が生まれていただなんて、ロマンチックなことこの上なし。

f:id:deb-log:20191209072523j:image

 

建物の中はもちろん可愛いですが、窓越しに見る暖かい光やインテリアが、窓枠の色と相まって一層雰囲気を盛り立てていますね。

人で賑わっている日も多いそうですが、季節のせいか、観光客は思いの外少なかったです。

ただ、有名な場所なのですが、車がないと中々行きづらいです。

山道はかなりうねうねしていて、カーブミラーもないし、地元の人や運転に慣れている人と一緒に行くのがいいと思います。

登り坂は少しずれると崖っぷちなので、ほんの少しかなりドキドキしました。

f:id:deb-log:20191209074858j:image

タイムスリップしたかのような錯覚に陥る鷹巣村。

現実逃避をするにはもってこいの場所でした。

毎日動画配信サイトで現実逃避してますが)

疲れの多い現代人なら、一度は訪れてもいい場所かもしれません。