すみれの部屋

おら海外さ来ただ!

料理

第163〜169回 コロナ飯・再

最近はフランスのコロナ感染者が8万人を超える日もあり、グーグルによると1週間の平均の陽性確認者数は38,000人弱です。もうフランスの人口の約8%がコロナに感染したようです。私の同僚でも家族全員でコロナになった方がいましたが、幸運な事に軽症済んだよ…

第156〜162回 コロナ飯・再

最近は仕事が書き入れ時でてんてこまい、ブログの更新を怠っていました。。さて、先週のコロナ飯です。最近は土曜日から翌週金曜日までの7日間のごはんをまとめています。日によって品数もクオリティもまちまちですが、フルタイムで働きながら頑張っているの…

人生初ショートケーキづくり

コロナに関しては今のところ運良く感染せずピンピンしていますが、生理の前後の体調の崩し方としては、今回数年ぶりに最悪でした。週末直前から仕事以外ベッドがソファに寝っぱなしで、腹痛、腰痛、頭痛のどれかがひっきりなしに来ています。妹のドラミちゃ…

人生初いちご大福づくり

数年前に海外留学した時はまだ料理のスキルがイマイチで、肉に塩をふってグリルするだけのものやデザートには抹茶クッキーなど比較的手間がかからない料理しか作っていませんでした。でも最近はいつまでフランスにいるのか、終わりが見えない海外生活なので…

乾燥ワラビ作り

地中海の気候だと、本当に簡単に野菜類が乾燥できてかなり便利です。今回ははじめての乾燥ワラビ作りレポートです。 私が斜面に生えていたワラビを撮っているところをドエムッシュが撮影してくれていました。結構生えていたのですが、既に成長して茎が硬くな…

レモンメレンゲパイ

バルコニーで育てているレモンの木が3個実をつけてくれました。うち1個は早く収穫しすぎてほとんど食べるところがありませんでしたが、もう一つ自然に落ちたやつを開けてみたら、しっかり中も育っていて感動! 何作ろうかなと迷っていたのですが、オーストラ…

今年初のワラビ

昨日採って来たワラビを早速調理しました。山菜は放っておくと、固くなって美味しくなくなるので、家に帰って来てから速攻でアク抜きを始めました。食用の重曹がないので、ベーキングパウダーで代用しました。 おばあちゃま曰く、沸騰したお湯にワラビを入れ…

最近頑張ったこと

コロナが流行し始めてからもうあっという間に1年ですね。去年は殺伐としていたスーパーも、今年は製菓コーナーが充実していたり、生クリームがなくなったりと、みなさんおうち時間の充実に努めていることが分かります。さて、そんな最近、スーパーで苺が並び…

生まれて初めてのフランスパン作り

以前おつかいで小麦粉を買ってきてと言ったら、乾燥酵母入りの強力粉を買ってきたツワモノのドエムッシュ。バジルを買ってきてというとタイバジルを買ってきたり、パスタを買ってきてとお願いした時にラザニアを買ってきたり、ドエムッシュの「ちょっと何か…

一足早い春のお味

フランスにいても日本にいても、やはりこの季節に食べたくなるものは道明寺の桜もちです。おそらくお餅の中で桜もちが一番好きです。というのも、和菓子だとどれもと大好きすぎて一番を決めるのが難しいので、自分の中でもどれが一番好きか決められないので…

2月2日はクレープを食べる日

2月2日はシャンドルールと言って、フランスではクレープを食べる日です。もちろんキリスト教のイベントで、聖母マリアがイエスキリストをお清めに連れて行った日だそうですが、いつのまにかクレープを食べる日になっていたようで、いたる場所でクレープが売…

2回目のフランスでの元旦 第64回 コロナ飯・再

明けまして おめでとうございます 今回でフランスで迎える元旦は2回目ですが、去年は初めてお節を作ってみました。ということで、今日も昨日作ったものをちまちま食べています。ロックダウンは64日目、何処にも出歩かない、雨の元旦です。 ブランチです。 お…

大晦日2回目

さて、人生2回目の海外で過ごす大晦日です。今年はフランスに来て1年弱で仕事が見つかり、武漢肺炎(COVID-19)は大変でしたが、罹患することなく何とか年の瀬を迎えることができてホッとしています。 ドエムッシュとダラダラしながらフランス版紅白を観てい…

仕事をしない日

この日曜日から昨日にかけては安息日のように、料理以外何もせず、ソファの上でダラダラと過ごしました。こんな週末いつぶりだろう。好きなものを作って、食べたいものを食べて、ストレスから解放されると(ちょっとしたストレスにさらされても同じことです…

鍋が美味しい季節になりました

やはり南フランスと比べて、内陸部は寒くなるのが早いような気がします。 今日は同居家族が家を開けているので、キッチンを思い切り使わせていただきました。週末は基本的に居ないので、この日は生のお肉を食べたり、作り置きをしたりと、キッチンを心置きな…

初給料の使い途

ドエムッシュが私のところにまた来てくれると言うことで、今回は初給料でフレンチをご馳走しました。月末にお給料が振り込まれたので、少し潤っています。もちろんお昼じゃないと、お財布にひびくので、2人でランチです。 左側が私のメニュー、右側がドエム…

あっという間に2週間!

単身赴任を始めて早2週間です。夫から自立して1週間と言ったところでしょうか。メキメキと?フランス語が使えるように?なり、買い物を1人でできるまでになりました。人間やはり適応力は他の生き物よりも強いですね。 ということで、私もお弁当生活開始です…

内陸部の料理は美味しい?!

南仏を離れて、若干内陸部で暮らし始めましたが、外食がとても美味しく、胃袋が歓喜してます。 鴨のステーキが2つもドンドン! デブには最高です。55kg時代の私でもこれなら食べることでしょうね。 鶏胸肉とカレーソースがけ これが案外非常に美味しく、また…

最近日本から送ってもらったもの

最近また友人や家族からの仕送りが来て潤っている我が家の台所ですが、一部また紹介します。 干し椎茸、乾燥野菜はさることながら、茹でて和えるだけの料理の味方も参戦してくれています。ハイレベルなパスタソースもとても嬉しいです。中々美味しいパスタソ…

初めての高野豆腐は…?

最近、ドラミちゃんや友人から仕送りをいただき、食が潤っている我が家です。夜だけで粉末だし3袋も存分に使ってしまいました。矢張りダシが効いていると美味しいので、黙々としょくじをするドエムッシュ。 フランスで日本食を食べるとなると1500円払っても…

8月9日 オンライン帰省

今日は長崎に原爆が落とされた日ですね。連合国のフランスに日本人が嫁に行ったと聞けば、私のご先祖様達は卒倒することでしょう。国境もあるようでないような世の中となりましたが、現代の生き方は生き方で色々と解決しないといけない問題も多く孕んでいる…

第二回土用の丑の日

本日も土用の丑の日でした。 ということで、お昼にウナギを食べよう、、と思っていたのですが、 私「ご飯炊いてー」 ドM「はーい」 5分後 私「ご飯炊いてー」 ドM「あと少し…」 の繰り返しで、ドエムッシュが友達とリモートミーティングをするまで45分を切り…

食事を作りたくない時は…

私がよく使うスーパーは夏になると毎日のように、ポリネシアン?料理のお惣菜屋さんが特設スペースで色々美味しそうなものを売っています。 最近30度を超える日々で、ポータブルのクーラーなんて焼け石に水。16畳のリビングダイニングに設置しているクーラー…

葛餅作り

私は葛湯が大好きで、実家にもいた頃は冬になると毎日のように抹茶葛湯を飲んでいました。夏は葛餅や葛切りを食べる日々。日本のデザートが大好きです。 し か し フランスにはそんなものがあるはずもなく。 親戚が葛湯を冬に送ってくれたものが少し残ってい…

フランスでも土用の丑の日

土用の丑の日は毎年うなぎを食べています。今年はどうなるかな、と思っていたところ、アジアンショップの冷凍庫で売られているのを発見。 ありました!中国産です。日本産は売っていませんでした。日本産よりもちょっと皮が厚くて身が大きめの中国産。味はど…

最近のドエムッシュのブーム

ドM「ニホンゴベンキョシマスッ!」 の一言で、フランスの我が家でも遅ればせながら、アニメ『鬼滅の刃』を見始めました。私はJOJOが大好きで漫画もアニメも観ています。結構人間讚歌な感じとか、ストーリーの流れがあれ、ジョジョ?!みたいな感じです。矢…

オンライン帰省時のご飯は少し豪華に

今日は久しぶりのオンライン帰省でした。ドラミちゃんが役所で手続きをする必要があり、実家に少し帰省をしていました。ということで、「みんなでご飯たべよー♡」という母の一言でオンライン帰省することに。 実家は、実に正月ぶりのドラミちゃんの帰省に、…

革命記念日

1789年7月14日はフランス革命が起こった日です。血塗られた国家フランス。日本よりも整った労働環境は労働者がストライキなど、声を積極的に挙げたからこそのものなのかもしれません。ドエムッシュのご先祖様はフランス国王なので、「この日はお祝いできない…

フランスdeずんだ餅

ドエムッシュの「ズンダタベタイデスッ!」という一言で、暇な私は重い腰を上げてずんだ餡を作ることにしました。日本にいた時は北海道産の枝豆か、山形産のだだちゃ豆を食べていましたが、今回は中国産を使用しています。 ドエムッシュ達の力を総動員して作…

炊飯器でフランスの煮込み料理

フランスではさまざまな動物の部位が売られており、時々牛タンがベロっと1枚、約1,000円で売られています。牛タンも全て、肉はフランス産です。日本だとデパ地下で10,000円くらいで牛タンが売られていますが、量が同じくらいで価格が10分の1。フランスは楽観…